top of page
5.jpg

医師紹介

院長 大渕 敏生​(産婦人科専門医)

経歴

宮崎市出身

昭和63年

久留米大学医学部卒業、同産婦人科入局。
その後、同病理学教室、聖マリア病院(久留米)、久留米大学
附属病院、熊本市民病院などに勤務。

平成14年

久留米大学産婦人科を退局し、実家である大渕産婦人科に勤務。

平成15年

大渕産婦人科クリニックを継承。

非常勤 伊地知盛夫(産婦人科専門医)

経歴

宮崎市出身

伊地知副院長.jpg

平成6年

久留米大学産婦人科入局

久留米大学附属病院、国立小倉病院、聖マリア病院新生児センター、

久留米大学医療センター、社会保険田川病院、大牟田市立病院等に勤務

前職

公立八女総合病院(福岡県地域がん診療連携拠点病院)

副院長、統括診療部長、産婦人科部長、緩和ケア推進センター長

資格

産婦人科専門医、指導医

母体保護法指定医

日本がん治療学会認定医機構がん治療認定医

緩和医療学会認定医

女性のヘルスケアアドバイザー

日本女性医学学会認定女性ヘルスケア暫定指導医

日本サイコオンコロジー学会CST認定ファシリテーター

日本母体救命システム普及協議会(J-CMELS)インストラクター

新生児蘇生法普及事業専門コース(NCPR)インストラクター

周生期医療支援機構ALSOプロバイダー

bottom of page